ノア号にドライブレコーダー。

ルームミラーにかぶせて、前後並行録画するやつです。
基本一人でしか乗らず、後席以降は荷室でカーテン&目張りしてるのでwルームミラーは役立たずでした。
ネットで検索してみたりするとドライブレコーダーがとても安価なかんじなので、調べて買ってみました。

中国製で送料込みの1万5,000円。ですが、期間限定で5,000円引きの10,000円。
・11.88インチ
・音声コントロール
・SonyIMX335センサー
・1年間保証
・GPS
など、機能満載ですが、口コミ欄には不良品だとか返品だとか、の報告あり。
いちかばちか、、ドキドキしながらポチっとな。

翌日届いて、すぐ装着しましたー。
仮設置して画像の映り具合を確認しましたが、やっぱりナンバー横の車外に付けるのがよさそうです。面倒くさいけど。。
バックドアの内張もバキバキはがして配線しました。

純正用と思われる穴がナンバー灯の脇にありましたが、カメラの搭載角度が合わず、ガーニッシュに両面テープで直付けしました。
配線の長さはギリギリ。ノアより大きいクルマは延長が必要そう。常時後方を映したいので、バックギアに入ったときに後方画面に切り替わる配線はあえてしませんでした。
昨日、今日と度々豪雨の中走ってみました。
音声認識で、前後の映る画像の切り替えや、録画・モニターのOFF/ONができるのがスバラシイ。ちゃんと日本語で。
とても画像が鮮明でいい具合です。が雨の水滴がカメラにつくと見えづらいなぁ。

同梱されていた、これでもかっ、っていう大きさのステッカー。
せっかくなので、こっそりみえるようにリアガラス内側に貼りました。

恥ずかしいから、はずしちゃうかも。。。