S2000号 17年目 8回目の車検。

2週間前にステップワゴンで行ってきたばかりですが!
先日、3/17(月)に有休もらってS2000号のユーザ車検で陸運局に行ってきました。
前回2年前と仕様は変わらないのですが、最近は社外のシートとシートレールが車検に通らないというネット上のうわさもあり、念のため(押し入れにしまってあった)ノーマルシートに戻していきました。
あと、以前リアホイールのスポーク部分がはみ出しているということで、NG頂いたことがあったのですが、その後なぜか法的にタイヤが1センチまでならフェンダーからはみ出して良くなったらしいので、フェンダーモールはナシで受けてみました。あくまではみ出てよいのは「タイヤ」でホイールのはみだしはNGのはずですが、ノーチェックでスルーでした。
あとは毎度恒例、ほかの皆さんはチェックされない、最低地上高と、リアウイングの幅(純正なのに)と排気の音量(96dbまでのところ93.5db)を測られ、スポーツ触媒(SARD)の書類を提出しまして無事一発合格でした!
その他整備としては・・
先月バッテリーを新品に交換。某ホームセンターのPB品です。

このマフラー入れたときに、それまで1本出しだったため、左のマフラーの前側の吊りゴムの在庫が無くて適当な中古品をつけてもらっていたので、そこだけ交換。
ホンダ用をつけてみたのですが穴が小さく入らず、間違えて買ったトヨタ用がなぜかぴったりでした。
しかし・・これまた左右でゴムのへたり具合が違うためか両マフラー出口の高さが同じでなくなりましてかっこわるいです。

それから、(念のため少し)上げた車高を戻そうとしたら、、左後ろの車高調のネジ部がしぶくて半分くらいしか戻らない状況に・・・泣
ついでにステップワゴンのスタッドレスを夏タイヤに戻しました。

車検にかかった費用
・自賠責保険 17,650円 ←前回と同じ
・審査手数料 2,300円 ←前回と同じ
・重量税 34,200円 ←前回と同じ(13年以上前のクルマなので通常より15%増し)
只今の走行距離
・60,550キロ ←前回の車検から1,795キロしか走ってない