TMAX530、3回目の車検。

GW中の平日の本日、予約の上車検に行ってきました。
前回は購入元の〇ッドバロンさんにお願いしましたが今回はユーザ車検です。
前回、2年前の車検では18万もかかり、今回もいろいろ直すところがあってお金かかりましたのでユーザ車検にしました。
事前に、〇ッドバロンさんで以下修理しました。
・2万キロ毎のドライブベルト、ウエイトローラー交換
・ドライブシャフトグリスアップ(この型のTMAXの持病対応)
・フロントフォークオーバーホール(シールからオイル、ダダ漏れのため)
・リアディスクローター交換(偏摩耗して基準値以下の薄さになっていたため)
・前後タイヤ交換、以前と同じ、バトラックスSC2
・メーターギアグリスアップ(キコキコ音してたのでタイヤ交換ついでに)
合計で・・・約138,000円(税込)!
そして、上向きライトを中国製のLEDにしていたので、ノーマルのバルブを探しても、、ウチのブラックホールに吸い込まれたらしく見つからず、NAPSで購入、自分で交換。3,300円(税込み)
書類の不備もなく、順調に車検場のラインを進むと・・・
何度やってもらってもライトがNG。「×」押されてしまいました。
車検場の片隅でちょっとばらしてみると、バルブがちゃんと差し込まれていない感じだったので付け直してからテスター屋に持ち込み、光軸調整をしてもらいました。バルブ換えたわけですから事前に診てもらうべきでした。。
というわけでかかった費用
・自賠責 9,270円
・重量税 3,800円
・検査手数料 1,700円
・光軸調整 2,200円
計 16,970円
只今の走行距離 59,577キロ
