TMAX530で秋のツーリング。

涼しくなったので、本日早起きして行ってきました。
メンバーはいつものT先生と、その学生時代のお仲間のMさん。
昨日は台風で今日の天候は微妙に曇りのち雨の降水確率40%。
集合場所についたら・・・
あれ?T先生いるのに、いつものXR600Rがない・・・
と思ったらNewマシンで登場でした。XRはとうとうエンジンが終わってしまったそうで。
こ、これは・・・外車だ。
Husqvarna 701 ENDURO
で合ってるかな? ↑のサイトの文章がいかにも機械翻訳で笑える。
そしてMさんは、ニューカタナ。のカスタム仕様。
Mさんとお会いするのは*十年くらいぶり。
お会いしたらすっかり思い出しましたー。
当時は同じKDX仲間でしたね。
で、海沿い走って箱根に向かいます。
湯河原から椿ラインで芦ノ湖へ。
・雨上がりのウェット路面
・台風の後での落ち葉と小枝が散乱
・ハスクバーナのアオリ(XRよりは静かですけど)
でおっかなびっくり。
御殿場抜けて富士山五合目まで行こうと思いましたが通行止めで残念。。

そのあとは、御殿場の魚啓でメシ食べて、足柄峠を通って、東名高速が渋滞する前に帰ってきました。
TMAX号で走る山坂道はとても楽しいですが、生き生き走るハスクと、コンパクトで扱いやすそうで、4気筒集合管(ヨシムラチタン)の音がシビれるカタナの同行の2台も、全くの別カテゴリーですがすごく楽しそうでした。
また行きましょー。