TMAX530シートダンパー交換。

2020-07-14

ダンパー2本とメットインスペースのふちゴム替えました。

以前は通勤で毎日乗っていたので・・
 1日4回×週5回×4(週)×12か月×5年=4800回
は、シートの開け閉めしたはず。

そのためか、シートダンパーがヘタってしまいメットインを開けてもシートが直立せずに手で押さえてないと地球の重力に負けてヘナヘナと落ちてきてしまいます。
TMAX号よ、おまえもか。。。

メットインスペースのフチゴムも↑のとおり変形してしまっているので一緒に交換しました。

ヤマハは部品番号検索がアプリやウェブで無料で公開されているので、パーツリストは不要です。
それで番号調べてネットで注文。すぐ届きました。以下税込み価格。

  • アーム 品番[4B5-2474E-00] ¥308 × 2 = ¥616
  • ストッパ 品番[4B5-2478G-12] ¥3,465 × 2 = ¥6,930
  • シール 3 品番[59C-2173M-00] ¥2,035 × 1 = ¥2,035

検索してみると、シートダンパーは海外製の安価なものや、強化品もあったのですが、安定の純正品にしました。あと5年もてばOKです。

で、(`・ω・´)シャキーン と力強く立ち上がるようになりました。